【パタハラ裁判やってます】〜本人訴訟、しあわせのチカラに〜

全方位型労働被害者、元社畜による実話を元にした実話です。ブラック企業で働いている方、これからブラック企業と闘わんとしているあなたへのバイブル

訴状と出した証拠書面

訴状と同時に提出した書証。 号 証標 目 (原本・写しの別)作 成 年月日 作 成 者 立 証 趣 旨 備考 甲1 履歴事項全部証明書 原本 H28.8. 〇〇法務局登記官 被告の登記事項について。 甲2の1 通帳 写し H25.10.~H27.7. 〇〇銀行 平成26年10月分から同年12…

第42 話 第1回期日(弁論準備手続)

はじめての期日 ついに第1回期日がやってきた。弁護士を立てているものの出来る限り出席するつもりだ。弁論準備手続きはよくテレビで観る法廷とは違い、こういう感じの部屋でやります。傍聴では無く、参加できるのでもちろん発言も可能です。やりとりは以下…

第41話 答弁書届く

少し更新が空いてしまいました。お待たせしました。 では、前回からの続き↓ 答弁書 1月末、被告代理人から訴状に対する答弁書が届いた。 内容は以下のとおり。 答弁書 第1 請求の主旨に対する答弁1、原告の主張は、棄却する。2、訴訟費用は原告の負担と…

第40 話 容赦無き先制攻撃

書面のケンカ 民事裁判は序盤、中盤戦は書面のケンカだ。準備書面という原告、被告双方の主張を書いた書面を提出し合う。 テレビドラマのような尋問形式はクライマックスで、主張や書証が出尽くすまで、この地味なやりとりを繰り返すことになる。 最初の原告…

第39話 告訴状ついに受理される

6月は少し忙しくなりそうなので、更新頻度が減るかもですm(_ _)mなるべく頑張って書きますが。 続きが楽しみって方は読者登録していただけると更新した時すぐ分かりやすいかもしれません。 前回からのつづき↓ 担当官に電話で確認をしながら告訴状を完成させ…

第38話 刑事告訴、ハードルの向こう側へ

おかげさまで1日あたりの閲覧数がだんだん増えてきました。 モチベーションは上がるのですが、プレッシャーもあります。参考にされる方もいると思うので間違いや誤解が無いようにしなきゃ(;´Д`) 記事作りが慎重になります。(更新が止まった時の言い訳の伏…

第37話 刑事告訴のハードル

では、前回からのつづき↓ 和解提案に対する会社の姿勢に、憤りを覚えたため刑事告訴もすることにした。告訴状を作成するため、書き方を調べる。特に様式や書き方について法定されていないらしい(´・ω・`)例文サイトや書き方サイト見ながら見様見真似で作っ…

第36 話 裁判中止?ドタキャンですか?

12月初旬、俺達3人より先に訴訟を起こした2人の裁判第2回目の期日がやってきた。1回目は第25話参照もちろん傍聴に行くぜ三┏( ^o^)┛ってことで、裁判所に到着、さっそく開廷表をチェックする。ペラペラペラペラペラペラペラペラペラペラ無い!何度見…

第35 話 間違いではなかった

竹下先生に考えをメールし、以下の返答が来た。 俺の考えは間違っていなかった! (後日談、もっとも俺から言われるまでもなく先生も同じことを思い当たっていたそうだ) 俺さんがご指摘の通り、退職願は、退職の申入れであり、相手方が承諾するまでは撤回が可…

第34 話 退職願と退職届は別のもの

和解提案に対する回答があって数日間、ずっと引っかかている点があった。10月7日付で退職願が出されている以上、復職の意思がないことは明白であり、バックペイは発生しない。この頃はネットで判例を調べるのが日課になっていた。その結果、辿り着いた閃…

第33 話 もうとことんやるしかない

和解提案をして1週間後、相手弁護士より回答がきた。ご連絡平成28年12月6日付の和解提案につき、下記のとおり回答を致します。1 当社の和解条件⑴ 退職日は当社の解雇日10月8日とする。⑵解雇予告手当と貴職計算の有給分との差額を解決金として当社…

第32 話 クモノイト

竹下先生に和解可能な条件を伝え連絡文を作ってもらった。 この時点で12月に入っていたが、会社がどうも給料計算締め日の20日付にこだわるようなので、バックペイは11月20日までに譲歩してやることにした。 作成してもらった文案を確認し、社会保険…

第31話 冗談はクビだけにしてくれ。

11月18日、有給について相手弁護士から書面で回答が来た。ご連絡「有給残日数」俺 :23日 磯野:26日とだけ書いたあっさりしたもの。こちらの計算とも合っていた。2人の日数の違いは、勤続年数の違いで、これは1日も有給を使っていないのでもちろん2人…

閑話 ブログを始めた理由について

少しずつ1日あたりのPVが増えてきました。 はげみになります。 いつになったら裁判始まるんだよって声が聞こえてきそう( ̄▽ ̄;) ブログの進み遅くてすいませんw 今日はこのブログを始めようと思った理由を今更ながら少し。 まだ働いている頃、会社と争うに…

第30話 和解の道も探りつつ

訴訟を提起したものの、判決までいくと1年程度かかることも覚悟しなければならない。働けないまま1年。働かなくとも腹は減る。税金やスマホ代なんかもろもろ含めれば月平均20万円程度は必要だろう。1年で240万。金はどんどん減っていくのだ。ひよっ…