【パタハラ裁判やってます】〜本人訴訟、しあわせのチカラに〜

全方位型労働被害者、元社畜による実話を元にした実話です。ブラック企業で働いている方、これからブラック企業と闘わんとしているあなたへのバイブル

第119話 2つの悪

次の日、新聞紙面に小さく、営業を停止し破産申請の準備に入ったことが載った。

まずは一部弁済を任意に受け取っておいて本当に良かった。供託させて受け取り拒否してたら最悪取り下げ(取り戻し)される可能性もあったわけだから危なかった。
投資なんかで例えれば利確したみたいなそんな感じ。


しかし解せない、実に解せない。
もうすぐにも破産するというのに、未払残業代を支払うってなに。これまでビタ一文払いたくない払わないって感じだったのに、急に改心とか反省とかあの会社にあり得ないでしょ。
普通の経営者であれば、支払いを後回しに出来るものは後回しにし、金策に走り回り延命を図る筈だ。

サービス残業をさせることで成りなっていた事業モデルが崩れ、これ以上存続してもいたずらに傷を広げるだけということなのか。

残業代を支払っていないということは、労働力を提供した労働者に対して対価を支払わないという点でそれ自体が悪なわけだが、もう一つ実は公正に競争している競合他社に対して、不当にアドバンテージを持っているという点で悪なのである。
人件費コストがかからない分、商品を値引き出来るし、長く働かせられる分より営業をかけられるし、スピードでも圧倒できる。。

サビ残前提で、つまりサビ残の優位性で他社に勝つことっ事業が成り立っている場合、是正を余儀なくされた時、一気に競争力が無くなってしまう。

真相は分からないが、そこにそろそろ気づいて、手仕舞いたくなったのではないだろうか。
明日から仕事を失う従業員のことは何も考えず、ただもうやめてしまいたくなったのではないか。

そういえば最後の話し合いの時(ブログ15〜17話)、長いからカットしたが、こんなことを言っていたのを思い出した。

「会社というのは、社長が辞めるって言ったら終わりなんだわな。部長のことを俺がクビって言ったらクビなんだ。社長の方針でいかようにもなる。明日から建築辞めてパチンコ屋にしますとかね。」
「これ全部(残業代)つけないかんくなってくるとこれはもう話にならんわなぁ、会社として運営できんよ」

社長の考えはここに集約されているたんじゃないだろうか。


なにはともあれ、残りのお金を取り戻すため動き始めなければならない。
そして俺は会社の現状の正確な把握と財産の調査に動くのであった。


次の話を読む